東京都「建築設備定期検査のための実務講習会」

東京都「建築設備定期検査のための実務講習会」2025の講習会における質問及び回答を掲載しました。

東京都「建築設備定期検査のための実務講習会」2025

 本講習会は、東京都の建築設備定期検査における検査の方法、建築設備定期検査報告書の記入方法等、建築設備定期検査業務に関する知識の向上を目的に、実施しています。
 講習テキストとして使用する、「東京都建築設備定期検査報告実務マニュアル2025」については、講習をお申込みいただいた方に配布いたします。
 講義内容は、例年の「検査の方法」についての講義に加えて、今回は「令和7年7月1日施行 改正建築設備定期検査告示等の概要について」・「東京都建築設備定期検査報告の報告書Excelの入力方法等について」など、法令改正やデジタル化等を踏まえた内容としています。
 なお、本講習会は、会場講習及びWEB講習(ライブ配信)にて開催いたします。
 定期検査業務に従事しておられる検査員の方々はもとより、新たに建築設備検査員資格者証を取得された方や、検査の補助をされる方におかれましても、この機会に是非受講されますよう、ご案内申し上げます。
主催:一般財団法人 日本建築設備・昇降機センター
後援:東京都都市整備局

開催方法

開催方法 会場講習
WEB講習(ライブ配信)
※WEB講習の受講者に会場講習をライブ配信いたします。
アーカイブ配信(後日視聴)はございませんので、あらかじめご了承ください。

受講対象者

建築設備定期検査業務に従事する方(建築設備検査員又は建築士以外の方も、お申込みいただけます。)

受講料

申込み区分 受講料(消費税込み)
区分Ⅰ 一般(テキスト有り) 11,000円
区分Ⅱ 特別価格(テキスト有り)
(令和7年度「検査員資格者証交付証明書」申込者又は、令和6年度「名簿登載」申込者)
9,000円
注1)区分Ⅱは、令和7年度「検査員資格者証交付証明書」申込者又は、令和6年度「名簿登載」申込者の方が対象です。
(カードに記載の期限が、2026年3月31日又は2027年3月31日の方が対象です。)
注2)受講料は受講申込みの際にお支払いいただきます。
注3)既納の受講料は返金いたしません。お申込み後、令和7年度「検査員資格者証交付証明書」申込者又は、令和6年度「名簿登載」申込者と判明した場合においても、受講料の差額は返金いたしません。ご確認のうえ、お申込みください。
注4)会場講習、WEB講習(ライブ配信)ともに、お申込みには、受講者1名につき1申込み(1メールアドレス)が必須となります。同一メールアドレスでの複数の登録はできません。

申込方法

「申込みの流れ」、「開催のご案内」及び「ライブ配信の視聴方法等」をご確認の上、下記より申込手続きを行ってください。
インターネットによる受付後、受講料を入金してください。

申込受付期間

申込受付期間 2025年5月8日(木)10:00 ~ 2025年5月26日(月)17:00

会場講習(定員に達し次第、締め切ります。)

開催地 開催日時 会場 定員 受付状況 申込率 申込み
東京①令和7年6月10日(火)
12:55~16:05
連合会館 大会議室
東京都千代田区神田駿河台3-2-11
150人受付終了-申込み

WEB講習(ライブ配信)

配信期間 定員 受付状況 申込率 申込み
令和7年6月10日(火) 12:55~16:05100人受付終了-申込み

申込締切日

令和7年5月26日(月)17:00まで

注1)会場講習・WEB講習(ライブ配信)日は、令和7年6月10日(火)のみでの開催となります。

注2)アーカイブ(後日視聴)はございませんので、あらかじめご了承ください。

注3)会場講習は受付期間中であっても、定員に達し次第、締め切らせていただきます。

注4)お支払い日によっては、開催日にテキストの発送が間に合わない場合がございますので、余裕をもってお申込みください。 (テキストの発送は、WEB講習(ライブ配信)申込者のみとなります。)

時間割、時間、対象者

時間割 時間 対象者
受付(テキスト・質問票配布) 12:00~12:55 会場講習の方
Zoom(ウェビナー)に入室(ログイン) 12:55までに
入室(ログイン)
WEB講習の方
開会挨拶・配布物の確認等 12:55~13:00 会場講習の方
及びWEB講習の方
1. 令和7年7月1日施行 改正建築設備定期検査告示等の概要について 13:00~13:30 会場講習の方
及びWEB講習の方
2. 検査の方法(換気設備、給水設備及び排水設備) 13:30~14:20 会場講習の方
及びWEB講習の方
<休憩10分>14:20~14:30
3. 検査の方法(排煙設備、非常用の照明装置) 14:30~15:20 会場講習の方
及びWEB講習の方
<休憩10分>15:20~15:30
4. 東京都建築設備定期検査報告の報告書Excelの入力方法等について
(入力時の注意事項等)
15:30~16:00 会場講習の方
及びWEB講習の方
連絡事項等 16:00~16:05 会場講習の方
及びWEB講習の方

お問い合わせ

〒105-0003
東京都港区西新橋1-15-5 内幸町ケイズビル
一般財団法人 日本建築設備・昇降機センター 講習事業部(実務講習会担当)
TEL : 03-3591-2423 /
FAX : 03-3591-2431
jitsumu@beec.or.jp